管理栄養士による栄養指導
院内で栄養指導をしております
当院では医師が診察を行い、必要と判断した場合に管理栄養士が栄養指導をしております。
所要時間は初回は30-50分、2回目以降は20-30分が目安となります。
栄養指導の適応疾患
- 生活習慣病(高血圧など)
- 高度肥満(BMI30以上)
- 食物アレルギー
- がん
- 摂食機能または嚥下機能障害
- 低栄養
- 心臓疾患
- 十二指腸潰瘍
- 炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)
などが栄養指導の適応となります。
栄養指導にかかる費用
3割負担の方で
- 初回 780円
- 2回目以降 600円
が目安となります。
まずは診察時に相談を
体に良いと思っていた食習慣が実は間違っていたり、
自分にとっては普通と思っていた食事量も多過ぎたりと、
栄養指導を通してこういった発見をする方は非常に多いです。
また、1人では頑張れない食事制限も栄養士に励まされることで頑張れる方も多いです。
栄養指導を受けてみたいと思われる方は、診察時にお気軽にご相談ください。