乳児湿疹

乳児湿疹とは赤ちゃんの肌トラブルの総称です。原因には①過剰な皮脂の分泌、②乾燥、③汗などによる皮膚の炎症があります。

乳児湿疹のほとんどは適切なスキンケアをすることで改善が見込めます。基本は清潔を保ち、保湿をすることが大切です。

しかし赤ちゃんの皮膚トラブルの中には、アトピー性皮膚炎と見分けがつきにくいことがあります。ひどくなると、赤みが強くなったり、かゆみが出て掻いてしまったり、膿んでしまうこともあります。

適切なケアがわからない、治りが悪い、良くなったり悪くなったりを繰り返すなど、気になることがあれば受診をして、医師に相談しましょう。

小児喘息

小児喘息は子供によく見られる呼吸器の問題の一つで、気管や気管支(呼吸道の一部)が炎症を起こし、それによって空気が通りにくくなる状態です。これにより、息苦しさや咳、ゼイゼイとした呼吸が起こることがあります。 小児喘息のおも […]

乳幼児健診(6-7か月、9-10か月)

当クリニックでは日野市の乳幼児健診(6-7か月健診、9-10か月)を行っています。 赤ちゃんは月齢や年齢に応じた発達、成長があります。乳児健診は、ご家族が日常の生活の中で心配している事、普段疑問に感じている事などを相談す […]